ブログ

入浴も重要な体のケア!

2025年01月22日

 

今回は入浴のメリット5選を紹介したいと思います。

1.疲労感の解消&リラックス効果

入浴すると体温が上がり、新陳代謝が高まります。
身体の中にたまった老廃物を体の外へと排出されるほか血液によって体の隅々まで酸素や栄養素が運ばれるので身体がスッキリして疲れなどが緩和されます。

2.血流の改善

入浴によって身体に水圧がかかると、血管にも圧迫がかかります。
ポンプのように血液が押し出され心臓の動きが活発になるので血液やリンパの流れが改善します。

3.新陳代謝が高まる

入浴によって新陳代謝が高まると、お肌の調子が良くなります。
マスクによる肌荒れにも効果的です!

4.良質な睡眠を取ることができる。

人は眠りにつくときに深部体温が下がり、この働きによってスムーズな入眠と快適な睡眠ができます。
何もしなくても自然に深部体温は下がりますが、入浴によって深部体温を少し上げることで入眠をスムーズにし良質な睡眠をえることができます。

5.お肌のデトックス効果

半身浴をするとお肌のデトックス効果が得られます。
デトックスというものは解毒という意味で、体内にたまった毒素を放出するという健康美容法です。

身体がじんわり温まり、汗をかきやすくなります。
汗は老廃物を体外へ排出する役目があるので、ぜひリラックスして入りましょう!