ブログ

骨盤の重要性とは!?

2025年03月16日

最近、骨盤矯正ダイエットってよく耳にしますよね?
しかし、骨盤矯正=痩せるというわけではないんです…
骨盤矯正=痩せやすい体にする!!
これが正解です!

[骨盤の役割り]
骨盤は内臓を支える役割りをしています。
内臓は食べたものを消化吸収しています。
骨盤が歪むと、内臓が下に落ち込んで本来の力が発揮できず、
うまく消化できない身体になります。

[血液やリンパが滞る]
血液、リンパは老廃物を運ぶ役割をしています。
骨盤が歪むと流れが悪くなり、老廃物が溜まり、
むくみや冷えの原因になります。

[筋肉の使い方]
骨盤の歪みにより、日常生活の筋肉の使い方が変わってしまいます。
使うべき筋肉が使えなくて筋力が低下したり、
使わなくていい筋肉を使って硬くなり痛みが出たりします。

[骨盤を矯正して痩せやすい体へ!]
骨盤を矯正することにより、内臓を正しい位置に戻し、正しく機能させる。
筋肉を正しく使えるようになり、代謝がUPします!
代謝がUPすると、運動により、脂肪を筋肉に変えやすくなり、
ダイエットも効果的になります!

骨盤を矯正して理想の身体を目指していきましょう!